人生が豊かになる話の「聴き方」

人の「話の聴き方」 学んだことありますか? 「聴き方を知ると人生が豊かになる」 そんなブログです

話を聴いてるつもりがつい自分が話しちゃう、そんな人は

聴き上手になりたいという人と話をしていて、「つい自分が話してしまう」という人が沢山います。誰かと話していても、気が付くと自分が話してしまっている。

 

その話を聞いて思うこと。

「話す」意識から「聴く」という意識の切り替えができてないのではないか。

 

どういことか

 

何気なく話す、会話をしてるときは、相手も話し、自分も話す。キャッチボールをしていると思います。普段の会話はそうだと思うんです。

 

では「聴く」時にはどうするか。

 

「聴く」ことを意識して、「聴く」ことに集中して聴くんです。

 

「聴く」ことと「会話する」ことは違うこと。

「この人の話を聴かせてもらおう」と意識するだけで、ぐっと聴く姿勢になると思います。

 

聴きたい時、聴かなきゃいけない時は、今は「話すんじゃない」、「聴くんだ」と意識してみましょう。

 

一歩聴き上手に近づくと思います。

 

 

聴き上手な人とは?

聴き上手な人

 

皆さんはどんな人を想像しますか。

自分の話をじっくり聴いてくれる人

話を否定せずに聴いてくれる人

自分の意見を押し付けてこない人

 

それぞれにあると思います。

 

 

聴く練習 したことある方いますか?

まず「聴く」練習をしたことがある人は少ないのではないでしょうか。

そして、練習をしたことがある人でも、一人で練習したという人は少ないと思います。

 

それはなぜか、

聴くというのは、聴いてもらってる人(話す人)がいて、はじめて成立するものだからです。

 

では聴き上手とはどんな人か。

それは話す人がこの人なら話しやすい、何でも話せると思う人ではないでしょうか。

 聴き上手かどうかを決めるのは、聴いている人ではなく、話す人です。

 

話す人に、「この人話しやすい」「この人なら何でも相談できる」と思ってもらえたら、どんな話もしてくれると思います。

逆にどれだけ話の聴き方のスキルを勉強しても、話す人に「この人には話したくない」と思われたら、話をしてもらえないのではないでしょうか。

 

聴き上手になるには

話し手に信頼してもらうことがまず大切

 

そう意識することが、聴き上手の第一歩だと思います。

 

はじめに

「聴き方」って学んだことありますか?

 

「聴く」ということ。このページにたどり着いた方は 「聴くこと」、「傾聴」することに興味がある方かと思います。

 

話し方 伝えること 書くこと 勉強する人は多いし、学校でも習ったりします。

でも話の「聴き方」って勉強したことある人はいますか?

 意外といないと思います。

でも「聴く」ってとても大切で、きちんと話を聴けるようになると

 自分も幸せになれるし、話を聴いてもらう相手も幸せになると思います。

 

「聴くこと」ができるようになると自分も周りも幸せになる 

 を信じて、聴く方や考え方をベースに心理学のカウンセリング的な聴き方をベースに普段に役に立つ情報を書いていけたらと思っています。

プライバシーポリシー

当ブログにおける個人情報の取扱いについて、以下のとおりにプライバシーポリシーを定めます。

運営者情報

運営者:しんちゃん
ブログURL:https://going-myway77.hatenablog.com/
お問い合わせ:こちらからお願いします

個人情報の利用目的

当ブログでは、メールでのお問い合わせやコメントの際に、お名前(ハンドルネーム)・メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合があります。

これらの個人情報は、質問に対する回答や必要な情報をご連絡するために利用し、それ以外の目的では利用しません。

個人情報の第三者への開示

個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。
・本人のご了解がある場合
・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

個人情報の開示・訂正・追加・削除・利用停止

個人情報の開示・訂正・追加・削除・利用停止をご希望の場合には、ご本人であることを確認したうえで、速やかに対応致します。

Cookieについて

当ブログでは、一部のコンテンツにおいてCookieを利用しています。
Cookieとは、webコンテンツへのアクセスに関する情報であり、お名前・メールアドレス・住所・電話番号は含まれません。

また、お使いのブラウザ設定からCookieを無効にすることが可能です。

広告の配信について

当サイトは第三者配信の広告サービス(Google AdsenseAmazon アソシエイト、A8.net)を利用しています。

広告配信事業者は、過去にアクセスしたサイトの情報に基づきユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。

また、第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

なお、Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細はポリシーと規約にてご確認ください。

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Google Inc.が提供するアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。

Googleアナリティクスの詳細は「Googleアナリティクス利用規約」をご覧ください。

当ブログへのコメントについて

当ブログでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

また、以下の内容を含むコメントは運営者の裁量によって削除することがあります。
・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの
・極度にわいせつな内容を含むもの
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの

著作権について

当ブログで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属します。権利を侵害する目的ではありません。

記事の内容や掲載画像等に問題がある場合、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。本人確認後、対応致します。

また、当ブログのコンテンツ(記事・画像・その他プログラム)について、許可なく転載することを禁じます。引用の際は、当ブログへのリンクを掲載するとともに、転載であることを明記してください。

免責事項

当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動した場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当ブログのコンテンツについて、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっている場合があります。当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

プライバシーポリシーの変更について

当ブログは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

初出掲載:202161